秋の気配から冬の気配を感じる季節になりましたね!
そして、11/6には「越前がに」が解禁されました

このニュースを見ると、私は冬が来たんだな~と感じております。
さて、朝や夜は特に冷え込み、より一層冬を感じる季節。
日中との温度差が大きいと、体調を崩しがちです・・・。
皆さんは冬の体調管理どのようにしていますでしょうか?
風邪を引いてしまう1つの原因は「乾燥」です。
空気が乾燥すると、呼吸をしたときに
私たちの喉や鼻を乾燥させてしまい喉の粘膜が炎症を起こしてしまいます。
そこに、空気中のウイルスが付着して風邪を引いてしまうのです

汗をかいていなくても喉が渇くのは「乾燥」している証拠。
自分では気付いていなくても乾燥しているんです。
なので、こまめな水分補給が大事になってきます!
皆さんもそれぞれの風邪対策があると思います。
自分にあった方法で今年の冬も元気に過ごしましょう
