スタッフブログ
スタッフブログ
3月9日 ありがとうの日
2023-03-09
3月9日はその語呂から3(サン)月9(キュー)日でサンキュー→Thank you→ありがとうの日とされています
皆さんは日頃から周りに感謝の気持ちを伝えていますか?その「感謝」という言葉の意味を考えてみたいと思います
そもそも「感」という字には、自分以外の外部からの刺激によって『心が強く動く』というような意味があるそうです
たしかに、何もせず1人で閉じこもっていたら、良くも悪くも、何にも感じなくなりますよね
外に出て散歩をしながら景色を見るだけでも何かに触れることで初めて心が動くんだなと納得すると思います
そして感謝の「謝」という字には、言葉を発するという意味があるそうです
『誰かに詫びる。そしてお礼を伝える。』など、相手に自らの意思を伝えるものになっています。
つまり感謝とは、何か相手にしてもらったことでありがたいと心が強く動き、それを言葉にして伝えることという意味になるのだと思います
心の中でありがとう。って思っているけど言わない。というのは感謝ではないことになりますね
伝えてこその感謝ということです
家族や友人、同僚、お客様
しっかりと感謝の気持ちを言葉で伝えあいましょう
